白いカエル
2011-08-29(Mon)
昼前、外の空気を入れようと、管理棟の北側窓を開けると、視界に白いものが入った。
一瞬、動いたので、身を引きながら、怖々、よく見ると、カエルがいた。
白いカエルだ。
とても可愛い顔をしていたので、写真に撮ると、ポーズを取ってくれた。
白いカエルは、珍しいのか、調べてみると、
アルビノと呼ばれる、突然変異のカエルがおり、色素が無く白くて、珍しいという。
でも、このカエルは、写しているうちに、色がだんだん濃くなってきた。
このカエルの白い色は、保護色で、色が白く変わっていたと思われる。

教会近くに、東北サファリパークという動物園がある。
車に乗って園内を回り、動物を近くから、自然の姿で見ることが出来る。
この動物園は、白い動物がいるので有名だ。
ホワイトライオン、ホワイトタイガー、ホワイトオオカミ、ホワイトシマウマなど、体が全て真っ白なホワイト動物が、
沢山、飼われている。
そして、白は、縁起がいいとされ、人に幸運をもたらす動物だという。

聖書で、白は、無邪気、喜悦、高貴、純潔の象徴とされた。
だから、天使、聖徒、栄光のキリストの衣は、純白である。
ということは、白いカエルも、私たちに、幸せを運んできたに違いない。
やっぱり、縁起のいいカエルということか。
アリガタヤ、アリガタヤ!!

ここをクリックしてください
一瞬、動いたので、身を引きながら、怖々、よく見ると、カエルがいた。
白いカエルだ。
とても可愛い顔をしていたので、写真に撮ると、ポーズを取ってくれた。
白いカエルは、珍しいのか、調べてみると、
アルビノと呼ばれる、突然変異のカエルがおり、色素が無く白くて、珍しいという。
でも、このカエルは、写しているうちに、色がだんだん濃くなってきた。
このカエルの白い色は、保護色で、色が白く変わっていたと思われる。

教会近くに、東北サファリパークという動物園がある。
車に乗って園内を回り、動物を近くから、自然の姿で見ることが出来る。
この動物園は、白い動物がいるので有名だ。
ホワイトライオン、ホワイトタイガー、ホワイトオオカミ、ホワイトシマウマなど、体が全て真っ白なホワイト動物が、
沢山、飼われている。
そして、白は、縁起がいいとされ、人に幸運をもたらす動物だという。

聖書で、白は、無邪気、喜悦、高貴、純潔の象徴とされた。
だから、天使、聖徒、栄光のキリストの衣は、純白である。
ということは、白いカエルも、私たちに、幸せを運んできたに違いない。
やっぱり、縁起のいいカエルということか。
アリガタヤ、アリガタヤ!!


ここをクリックしてください