梅雨を前に
2011-05-27(Fri)
今日は、朝から、どんよりとした天気。
時折、晴れ間が見えるかと思うと、にわか雨が降る。
気象庁は、今日、東海と関東甲信越地方に、梅雨入りしたと見られると、発表した。
どちらも平年より12日早く、同庁が統計を取り始めた1951年以降、関東甲信は2番目、東海は3番目タイの早さ。
今年は、4月30日に沖縄地方と奄美地方が梅雨入りしてから、どこも、早い梅雨入り宣言だ。
スノースヒルの、白雲木の白い花が、満開になった。
写真を撮ろうとしたが、花の勢いは過ぎていたので、あきらめた。
山は、今、ニセアカシヤの花で、真っ白。
街路樹の、マロニエ(栃の木)も、白い花が咲いていた。
この時期は、白い花の季節か。

山も、厚い雲に覆われていた。
緑の葉は、すっかり、色濃くなった。

台風2号が、沖縄の南にあって、強い勢力らしい。
明日は、結婚式がある。
ちょっと、待ってもらえないかな。

福島市内は、曇りの天気の割に、明るく見える。
眼下に見える果樹園では、農家の人が、忙しく働いている。
温室でできた桃が、もう収穫された。
さくらんぼも、出てきた。
くだものの里、福島は、これから、活気が出てくる。


ここをクリックしてください
時折、晴れ間が見えるかと思うと、にわか雨が降る。
気象庁は、今日、東海と関東甲信越地方に、梅雨入りしたと見られると、発表した。
どちらも平年より12日早く、同庁が統計を取り始めた1951年以降、関東甲信は2番目、東海は3番目タイの早さ。
今年は、4月30日に沖縄地方と奄美地方が梅雨入りしてから、どこも、早い梅雨入り宣言だ。
スノースヒルの、白雲木の白い花が、満開になった。
写真を撮ろうとしたが、花の勢いは過ぎていたので、あきらめた。
山は、今、ニセアカシヤの花で、真っ白。
街路樹の、マロニエ(栃の木)も、白い花が咲いていた。
この時期は、白い花の季節か。

山も、厚い雲に覆われていた。
緑の葉は、すっかり、色濃くなった。

台風2号が、沖縄の南にあって、強い勢力らしい。
明日は、結婚式がある。
ちょっと、待ってもらえないかな。

福島市内は、曇りの天気の割に、明るく見える。
眼下に見える果樹園では、農家の人が、忙しく働いている。
温室でできた桃が、もう収穫された。
さくらんぼも、出てきた。
くだものの里、福島は、これから、活気が出てくる。



ここをクリックしてください