工事、どんどん、進んでます!!
2011-04-05(Tue)
いつものように、サンシュユの花が、青空の下で、周りを真黄色に染めながら、きれいに咲いた。
花の周りでは、ミツバチが、忙しそうに、飛び回っている。

工事は、天気に恵まれ、順調に進んでいる。
汚れて痛んでいた下地が、外され、鉄骨が見えるようになった。
震災で被災した修復工事、その進捗を間近に感じ、早く、挙式をしたくなってきた。
実際、今月23日に、結婚式の予定がある。
地震、津波、原発、風評被害、食品への放射能汚染と、次々、悪いことが続く。
そうした環境の中でも、決めた日程、場所を変えず、自粛ムードを吹き飛ばすかのように、
二人は、明るく、挙式日を待っている。

私たちは、日本人が今まで体験したことのない状況の中に、今、いるのかもしれない。
沢山の人が、心強い、応援の言葉を、届けてくれる。
お見舞いのメールや、電話をくれる。
これほど、みんなとの一体感を感じたことが無いくらい、苦難を共有し、一つになっている。
だから、自分も、それに答えるため、一つでもいいから、前向きの行動をしようと思う。
自分が出来ること、それから、まず、始めよう。
それが、明日への、明るい希望へと導くのだから。
教会を一日も早く、復興し、この教会から、歓喜のこだまを、発したい。
みんなが笑顔になる、大きな笑い声が聞こえる、拍手する仲間がいる。
さあ、みんな、教会の鐘が聞こえたら、集まっておいでよ。
結婚する二人と、出席するみんなが、溢れるような幸せに満たされて、一つになろう!!


ここをクリックしてください
花の周りでは、ミツバチが、忙しそうに、飛び回っている。

工事は、天気に恵まれ、順調に進んでいる。
汚れて痛んでいた下地が、外され、鉄骨が見えるようになった。
震災で被災した修復工事、その進捗を間近に感じ、早く、挙式をしたくなってきた。
実際、今月23日に、結婚式の予定がある。
地震、津波、原発、風評被害、食品への放射能汚染と、次々、悪いことが続く。
そうした環境の中でも、決めた日程、場所を変えず、自粛ムードを吹き飛ばすかのように、
二人は、明るく、挙式日を待っている。

私たちは、日本人が今まで体験したことのない状況の中に、今、いるのかもしれない。
沢山の人が、心強い、応援の言葉を、届けてくれる。
お見舞いのメールや、電話をくれる。
これほど、みんなとの一体感を感じたことが無いくらい、苦難を共有し、一つになっている。
だから、自分も、それに答えるため、一つでもいいから、前向きの行動をしようと思う。
自分が出来ること、それから、まず、始めよう。
それが、明日への、明るい希望へと導くのだから。
教会を一日も早く、復興し、この教会から、歓喜のこだまを、発したい。
みんなが笑顔になる、大きな笑い声が聞こえる、拍手する仲間がいる。
さあ、みんな、教会の鐘が聞こえたら、集まっておいでよ。
結婚する二人と、出席するみんなが、溢れるような幸せに満たされて、一つになろう!!



ここをクリックしてください