足場、完成!!
2011-04-01(Fri)
昨日と、今日の二日間で、足場が完成した。
工事担当者が、急いで、業者を教会に派遣し、その業者も、手際、よかった。
足場がかかり、私の心は、すっかり完成後のイメージに移った。
足場に上がり、壊れた壁石の部分を確かめた。
残っていた壁の部分は、まだ、しっかり建物に張り付いており、地震の強さに驚かされた。
修理箇所を確認すると、下から見る以上に、沢山あった。
鐘楼の中の壁も、剥がれ落ちていた。

教会の裏側の壁も、剥がれ落ちていた。
この部分が、、礼拝堂内部から外が見えたところだ。
ステンドグラスも、よく見ると、被害を受けていた。
3月11日には気づかなかったが、その後の余震で被災したか、ガラスの一部が、鉛枠から外れ、割れていた。
すぐ、ステンドグラス職人を探し、修理を依頼した。
内部の足場から、礼拝堂内を見下ろした。
いつもは、見ることのできないアングルだ。
礼拝堂内部の壁には、大きな損傷は、見られなかった。

挙式したカップルから、メールが来た。
お見舞いと、お願いが書いてあった。
お願いとは、崩れ落ちた教会の壁の一部を、分けて欲しいという。
挙式した記念の一つにしたいとのことだった。
そこまで、聖アンナ教会のことを思って下さったかと、感激した。
そして、その願いを快く、お受けした。
もし、他にも、ご希望の方がおられるなら、差し上げます。
ただ、送ることはできないので、取りに来られる方です。
また、数日中に、がれきとして処分されますので、
早めに、メールで、お申し込みください。
メールを頂いてから、1ヶ月間、教会で保存しておきますが、
取りに来られない場合、それ以降は、処分します。

ここをクリックしてください
工事担当者が、急いで、業者を教会に派遣し、その業者も、手際、よかった。
足場がかかり、私の心は、すっかり完成後のイメージに移った。
足場に上がり、壊れた壁石の部分を確かめた。
残っていた壁の部分は、まだ、しっかり建物に張り付いており、地震の強さに驚かされた。
修理箇所を確認すると、下から見る以上に、沢山あった。
鐘楼の中の壁も、剥がれ落ちていた。

教会の裏側の壁も、剥がれ落ちていた。
この部分が、、礼拝堂内部から外が見えたところだ。
ステンドグラスも、よく見ると、被害を受けていた。
3月11日には気づかなかったが、その後の余震で被災したか、ガラスの一部が、鉛枠から外れ、割れていた。
すぐ、ステンドグラス職人を探し、修理を依頼した。
内部の足場から、礼拝堂内を見下ろした。
いつもは、見ることのできないアングルだ。
礼拝堂内部の壁には、大きな損傷は、見られなかった。

挙式したカップルから、メールが来た。
お見舞いと、お願いが書いてあった。
お願いとは、崩れ落ちた教会の壁の一部を、分けて欲しいという。
挙式した記念の一つにしたいとのことだった。
そこまで、聖アンナ教会のことを思って下さったかと、感激した。
そして、その願いを快く、お受けした。
もし、他にも、ご希望の方がおられるなら、差し上げます。
ただ、送ることはできないので、取りに来られる方です。
また、数日中に、がれきとして処分されますので、
早めに、メールで、お申し込みください。
メールを頂いてから、1ヶ月間、教会で保存しておきますが、
取りに来られない場合、それ以降は、処分します。


ここをクリックしてください