12月の誘い その2
2017-12-28(Thu)
パーティに参加した報告の続き。
年末年始、美味しい物を頂く季節だ。
それを競うわけではないが、頂いたお料理を解説しながら、話しを進める。
前菜 アンティパスト
前菜は、食欲を駆り立てるためらしいが、私はいつでも、準備万端である。
イタリア料理の前菜は、赤、黄、緑と彩りいいのが特徴だが、それにしても美しい。
盛皿も、フランス料理の位置皿のように豪華だ。
12月は師走と言われているように、年末の忙しさがある。
忘年会、クリスマスパーティ、大掃除と、忙しくなる材料に事欠かないし、
仕事上では、年内にいい結果を出し、来年、さらに飛躍したいという願望もある。
次に、パンが置かれた。
パイ生地のように重なりがあり、ふわっとした柔らかなパン。
このパンは、何度かオーダー出来た。
私が忙しく感じた大きな理由のひとつは、いつもの仕事の他に、
福島市内の結婚式場・ベルカーサで、模擬挙式を含む9組の結婚式をしたことだ。
土、日曜日の結婚式なので、ほとんど休みが取れなかった。
次に、サラダを頂いた。
これは、料理担当外の先輩社員が盛り付けて、私に持って来られた。
画像では見分け難いが、野菜の下に、カツオの竜田揚げがある。
このカツオは、社長自ら小名浜沖に船を出し、釣り上げたもの。
次は、スープのパイ包み ポットパイが出た。
温かいスープにパイのふたをかぶせてある。
パイを割ると、ポタージュスープの中にホタテが入っていた。
次に、プリモ・ピアット パスタ。
イタリア料理では、フルコースの品目が少ないので、
一つ目のメイン料理として炭水化物のパスタとなる。
二つ目のメイン料理は、セカンド・ピアット 魚料理だった。
白身の魚は、鯛かもしれない。
そして、お口直しの、ソルベ シャーベット。
冷たくて、気持ちがよかった。
そして、メインディッシュになる、肉料理。
めったに頂けない、とても柔らかな牛肉だった。
そして、デザートのように、ピザが出た。
このタイミングで、ピザは普通出て来ない。
きっと、どなたかの希望を聞いて、サプライズで出したと思う。
そして、最後に、プチフール デザート。
クリスマスシーズンに合わせ、サンタさんが登場した。
甘さを抑え、上品な美味しさに、心も、お腹も満足だった。
皆さまも、どんなにか美味しい物をたくさん召し上がることでしょうが、
年末年始の休みを充電の時とし、新しい年も健康でお幸せに過ごされますよう、お祈りしております。
年末年始、美味しい物を頂く季節だ。
それを競うわけではないが、頂いたお料理を解説しながら、話しを進める。
前菜 アンティパスト
前菜は、食欲を駆り立てるためらしいが、私はいつでも、準備万端である。
イタリア料理の前菜は、赤、黄、緑と彩りいいのが特徴だが、それにしても美しい。
盛皿も、フランス料理の位置皿のように豪華だ。
12月は師走と言われているように、年末の忙しさがある。
忘年会、クリスマスパーティ、大掃除と、忙しくなる材料に事欠かないし、
仕事上では、年内にいい結果を出し、来年、さらに飛躍したいという願望もある。
次に、パンが置かれた。
パイ生地のように重なりがあり、ふわっとした柔らかなパン。
このパンは、何度かオーダー出来た。
私が忙しく感じた大きな理由のひとつは、いつもの仕事の他に、
福島市内の結婚式場・ベルカーサで、模擬挙式を含む9組の結婚式をしたことだ。
土、日曜日の結婚式なので、ほとんど休みが取れなかった。
次に、サラダを頂いた。
これは、料理担当外の先輩社員が盛り付けて、私に持って来られた。
画像では見分け難いが、野菜の下に、カツオの竜田揚げがある。
このカツオは、社長自ら小名浜沖に船を出し、釣り上げたもの。
次は、スープのパイ包み ポットパイが出た。
温かいスープにパイのふたをかぶせてある。
パイを割ると、ポタージュスープの中にホタテが入っていた。
次に、プリモ・ピアット パスタ。
イタリア料理では、フルコースの品目が少ないので、
一つ目のメイン料理として炭水化物のパスタとなる。
二つ目のメイン料理は、セカンド・ピアット 魚料理だった。
白身の魚は、鯛かもしれない。
そして、お口直しの、ソルベ シャーベット。
冷たくて、気持ちがよかった。
そして、メインディッシュになる、肉料理。
めったに頂けない、とても柔らかな牛肉だった。
そして、デザートのように、ピザが出た。
このタイミングで、ピザは普通出て来ない。
きっと、どなたかの希望を聞いて、サプライズで出したと思う。
そして、最後に、プチフール デザート。
クリスマスシーズンに合わせ、サンタさんが登場した。
甘さを抑え、上品な美味しさに、心も、お腹も満足だった。
皆さまも、どんなにか美味しい物をたくさん召し上がることでしょうが、
年末年始の休みを充電の時とし、新しい年も健康でお幸せに過ごされますよう、お祈りしております。
こちらからは、 ドローンで撮影した聖アンナ教会の動画 を見ることが出来ます。
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )
聖アンナ教会結婚式のイメージ!!
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )

