聖アンナ教会の今
2017-10-28(Sat)
聖アンナ教会の管理者から連絡が来た。
教会のメンテナンスを確認したいので、協力して欲しいとのことだった。
ちょうど仕事で近くまで行く用事があったので、久しぶりに聖アンナ教会を訪問した。
聖アンナ教会とアンナガーデンは、私が仕事をしていた時と全く同じ姿で存在していた。
車も多く来ていた。
教会の前には、何組かのカップル、家族連れが来ていた。
教会のドアは開かれ、礼拝堂の中を見学する方もおられた。
入口には、ハロウィーンの飾りもあった。
礼拝堂の中も、全く変わっていなかった。
私は、嬉しさを通り越し、ただただ存在していることへの感謝、感謝だった。
この礼拝堂で、3400組のカップルが、幸せを求めて祝福を受けられたのだ。
外では、管理人の一人、ナオコさんが一生懸命落ち葉を掃除していた。
時間を見ては、ボランティアで教会の管理をして頂いている。
教会の建物は、こうした方々によって守られ、生き延びていると思った。
聖アンナ教会のシンボルツリーの一つ、モミジバフウも元気だった。
既に紅葉が始まり、葉を落としていた。
この落ち葉の量の多さに、大変苦労させられたものだったが、今では懐かしい思い出だ。
アンナガーデンの会長、橋本さんにも会えた。
聖アンナ教会をシンボルに、アンナガーデンを盛りたてていた。
10月29日、ハロウィーンが開催され、また一段と賑わうに違いない。
教会のメンテナンスを確認したいので、協力して欲しいとのことだった。
ちょうど仕事で近くまで行く用事があったので、久しぶりに聖アンナ教会を訪問した。
聖アンナ教会とアンナガーデンは、私が仕事をしていた時と全く同じ姿で存在していた。
車も多く来ていた。
教会の前には、何組かのカップル、家族連れが来ていた。
教会のドアは開かれ、礼拝堂の中を見学する方もおられた。
入口には、ハロウィーンの飾りもあった。
礼拝堂の中も、全く変わっていなかった。
私は、嬉しさを通り越し、ただただ存在していることへの感謝、感謝だった。
この礼拝堂で、3400組のカップルが、幸せを求めて祝福を受けられたのだ。
外では、管理人の一人、ナオコさんが一生懸命落ち葉を掃除していた。
時間を見ては、ボランティアで教会の管理をして頂いている。
教会の建物は、こうした方々によって守られ、生き延びていると思った。
聖アンナ教会のシンボルツリーの一つ、モミジバフウも元気だった。
既に紅葉が始まり、葉を落としていた。
この落ち葉の量の多さに、大変苦労させられたものだったが、今では懐かしい思い出だ。
アンナガーデンの会長、橋本さんにも会えた。
聖アンナ教会をシンボルに、アンナガーデンを盛りたてていた。
10月29日、ハロウィーンが開催され、また一段と賑わうに違いない。
こちらからは、 ドローンで撮影した聖アンナ教会の動画 を見ることが出来ます。
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )
聖アンナ教会結婚式のイメージ!!
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )

