孫たちが栽培したトマト
2017-08-16(Wed)
8月2日に梅雨明け宣言が出てから、夏らしい青空を見たのは、いつのことだったろうか。
昨日まで、毎日のように雨降りが続いている。
そのため、孫たちが楽しみにしていた学校プールの日、何度か中止になった。
お盆が過ぎれば、間もなく、2学期が始まる。
孫たちの夏休みの宿題は、自由研究を残すばかりになった。
画像のトマトは、孫たちが育てたトマトだ。
去年はアサガオを観察したが、今年は食べられるトマトだ。
孫たちは、何度かトマトを食べ、自分たちのトマトの味に満足していた。
宿題のトマト観察は、もう終えた。
孫たちに、この夏、色々な成長があった。
雨で中止の時もあったラジオ体操に、二人だけで参加した。
あづま運動公園に行き、両親から教えてもらって自転車に乗れるようになった。
また、プールでは、お父さんから水泳を教えてもらい、泳げるようになった。
町内盆踊り大会で去年は恥ずかしくて出来なかったが、今年は輪に加わり踊れるようになった。
今年のオニユリは、雨のせいか、花が小さく、伸びた茎数も少なかった。
あっという間に過ぎて行く、今年の夏だ。
昨日まで、毎日のように雨降りが続いている。
そのため、孫たちが楽しみにしていた学校プールの日、何度か中止になった。
お盆が過ぎれば、間もなく、2学期が始まる。
孫たちの夏休みの宿題は、自由研究を残すばかりになった。
画像のトマトは、孫たちが育てたトマトだ。
去年はアサガオを観察したが、今年は食べられるトマトだ。
孫たちは、何度かトマトを食べ、自分たちのトマトの味に満足していた。
宿題のトマト観察は、もう終えた。
孫たちに、この夏、色々な成長があった。
雨で中止の時もあったラジオ体操に、二人だけで参加した。
あづま運動公園に行き、両親から教えてもらって自転車に乗れるようになった。
また、プールでは、お父さんから水泳を教えてもらい、泳げるようになった。
町内盆踊り大会で去年は恥ずかしくて出来なかったが、今年は輪に加わり踊れるようになった。
今年のオニユリは、雨のせいか、花が小さく、伸びた茎数も少なかった。
あっという間に過ぎて行く、今年の夏だ。
こちらからは、 ドローンで撮影した聖アンナ教会の動画 を見ることが出来ます。
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )
聖アンナ教会結婚式のイメージ!!
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )

