オニユリ、咲きました!!
2016-07-29(Fri)
山の斜面や裾野にヤマユリが見られる季節になった。
ユリの季節を迎えたのだ。
我が家のオニユリも、出番が来たと、咲き誇っている。
今年は、8本の茎が出て、2メートル以上も高く伸びた。
花数も多く、一つの茎に6個の花を付けているのもある。
気象庁は、今日、福島県を含む東北地方に梅雨明けしたと発表した。
平年より4日、去年より3日遅かったという。
最高気温は、34.7℃(午後2時44分現在)あり、暑かった。
孫たちの夏休みは、もう1週間が過ぎた。
町内のラジオ体操は、今日までで終了。
「夏休みの友」は、もうすべて書き終え、観察日記が残っていた。
家内に教えられながら、一生懸命、オニユリの花を描いた。
他に、セミの抜け殻も描いていた。
アサガオの絵は、花と葉の絞汁を使って描いた。
ユリの季節を迎えたのだ。
我が家のオニユリも、出番が来たと、咲き誇っている。
今年は、8本の茎が出て、2メートル以上も高く伸びた。
花数も多く、一つの茎に6個の花を付けているのもある。
気象庁は、今日、福島県を含む東北地方に梅雨明けしたと発表した。
平年より4日、去年より3日遅かったという。
最高気温は、34.7℃(午後2時44分現在)あり、暑かった。
孫たちの夏休みは、もう1週間が過ぎた。
町内のラジオ体操は、今日までで終了。
「夏休みの友」は、もうすべて書き終え、観察日記が残っていた。
家内に教えられながら、一生懸命、オニユリの花を描いた。
他に、セミの抜け殻も描いていた。
アサガオの絵は、花と葉の絞汁を使って描いた。
こちらからは、 ドローンで撮影した聖アンナ教会の動画 を見ることが出来ます。
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )
聖アンナ教会結婚式のイメージ!!
なお、挙式されたお二人の、お幸せな画像は、こちらからご覧いただけます。Happy Wedding !!
( 掲載の画像は、お許しを頂いた挙式者様だけの画像で、挙式者様すべてではございません )

