修復工事、始まる
2011-03-31(Thu)
サンシュユの花が、今年も、きれいに咲いている。
これだけを見ていると、いつもの、春の景色だ。
でも、今日は、違っていた。
カン、カンと、金属音が、アンナガーデンに響いていた。

教会の修復工事が始まったからだ。
足場の組み立てから始まり、その作業の音が、いつになく、心強く、こだましていた。
今日は、午前中、雨が降ったが、作業が始まる午後になって、雨がやんだ。

壁の剥がれた教会を公開するのに、抵抗があった。
まるで、自分の裸をさらすかのようで、今までの教会のイメージを壊してしまうのではと、心配だった。
でも、工事が始まり、今しか見られない、この姿を、みんなに知って欲しい気持ちに変わった。
今まで、沢山の方々に愛されてきた、聖アンナ教会の、被災した現状を見て頂き、
震災被災者と共に、頑張って、復興していこうと思ったからだ。
これからも、聖アンナ教会の心は変わらないけど、どう素敵に生まれ変わるか、期待して欲しい。
そして、聖アンナ教会を、今まで以上に、優しく、見守ってくださることを、願っている。

ここをクリックしてください
これだけを見ていると、いつもの、春の景色だ。
でも、今日は、違っていた。
カン、カンと、金属音が、アンナガーデンに響いていた。

教会の修復工事が始まったからだ。
足場の組み立てから始まり、その作業の音が、いつになく、心強く、こだましていた。
今日は、午前中、雨が降ったが、作業が始まる午後になって、雨がやんだ。

壁の剥がれた教会を公開するのに、抵抗があった。
まるで、自分の裸をさらすかのようで、今までの教会のイメージを壊してしまうのではと、心配だった。
でも、工事が始まり、今しか見られない、この姿を、みんなに知って欲しい気持ちに変わった。
今まで、沢山の方々に愛されてきた、聖アンナ教会の、被災した現状を見て頂き、
震災被災者と共に、頑張って、復興していこうと思ったからだ。
これからも、聖アンナ教会の心は変わらないけど、どう素敵に生まれ変わるか、期待して欲しい。
そして、聖アンナ教会を、今まで以上に、優しく、見守ってくださることを、願っている。


ここをクリックしてください